【LoL】初心者はランクにいつから行っても良い?勝つための準備をしてから行こう!

LoL

レベル30になったけどランク戦に挑戦してもいいのかな?

きゃっとる
きゃっとる

ランク戦に挑戦するのはいいことだね!でも、勝つための準備をしてからがおすすめだよ!

この記事では、ランクに挑戦するか迷っている初心者向けに、いつからランクを始めていいのかと、どのような準備をすれば、勝ちやすくなるのかを解説してきます。

この記事でわかること
  • ランク戦はいつから始めると良いのか
  • ランク戦の勝率を上げるためにどのような準備をすればよいのか

ランク戦はいつから始めればいいの?

ランク戦はレベル30になると解放されます。

解放後すぐにランクに挑戦していいか初心者だと気になると思います。

私の経験から言うと、準備が整ったらすぐに挑戦しても良いです。

ノーマルでしっかりと経験をつんでからの方がいいだとか、レベル100になってからがいいなどの意見もありますが、正直なところランクとノーマルは別物です。

ノーマルとランクが別物と言える理由

  • ノーマルは3~5人のグループで遊べるが、ランクはソロ(1人)もしくはデュオ(2人)のため連携が取りにくい。
  • ノーマルでは相手や味方が使い慣れていないチャンピオンを使っていたり、メインのレーンではなかったりすることがランクよりも多い。
  • ランク戦は敵と味方で同じチャンピオンを使えない。また、BANによって最大10チャンピオンが使用不能となる。
  • ノーマルとランクではプレイヤーの本気度が違う。

以上の理由から、ノーマルをたくさんやるよりは、最低限の準備をしてからランクで実践を多くこなした方がより上達すると私は思います。

そのため、早く上達して、ランクを上げたい初心者はどんどんランクにチャレンジすることをおすすめしたいです!

ただし、次から説明する最低限の準備はした方が良いです。

初心者がランクで勝つために準備した方が良いこと

初心者がランクで勝つために準備した方が良いことは大きく5つあります。

メインレーンとサブレーンを決める

ランク戦を始める際には上の画像のようにメインとサブのレーンを選ぶことになります。

そのため5つのレーンから2つのレーンを選び、そのレーンを極めましょう。

5つのレーンを中途半端に練習するより、2つに絞って練習を重ねた方が、勝ちやすいのは当たり前です。

ノーマルで複数のレーンを経験した中で、一番自信があるレーンをメインレーンに、次点をサブレーンにすると良いです。

他にも、好きなチャンピオンや得意なチャンピオンからレーンを選んでも良いと思います。

私はラムスが好きだったため、当時はメインをJG(ジャングル)、エズリアルが得意だったためサブをADC(ボット)にしていました。

各レーンで使うチャンピオンを最低2キャラ用意する

2つのレーンが決まったら、各レーンで扱えるチャンピオンを最低2キャラ用意しましょう。

1キャラだとBANされてしまった瞬間に終わってしまうからです。

また、各チャンピオンにはカウンター(相性の悪いチャンピオン)がいるため、複数のキャラを扱えた方が有利に立ち回れます。

ただし、各レーンで使うチャンピオンは多くても4キャラ以内にしましょう。

扱えるキャラが多いことはいいのですが、初心者の内は4キャラ以内に抑えた方が、チャンピオンの操作練度や理解が深まって勝ちやすくなります。

SUP(サポート)で使えるチャンピオンを用意する

メインとサブのレーンにSUPが入っていない場合は、SUPで使えるチャンピオンを1~2体用意した方が良いです。

なぜなら、ランクでは「どこでもオプション」というシステムが存在するからです。

どこでもオプション

試合で自分の選択していないポジションを割り当てられた場合、それは「どこでもオプション」が適用されたということです。このオプションはマッチメイキングの際、どれか一つのポジションに希望者が少ないと発生します。

引用:RIOTGAMES マッチメイキング&どこでもオプション

どこでもオプションが適応されると選んでないレーンに勝手に振り分けられてしまいます。

そして、一番人気がなく、どこでもオプションの対象になりやすいのがSUPです。

そのため、SUPに振り分けられてしまった時を想定して、扱えるチャンピオンを準備しましょう。

チャットとピンを正しく使う

ソロランクだと味方とコミュニケーションをとるためにチャットとピンを使います。

ピンは操作しながら使うことができるため、チャットよりも使用頻度が高いです。

そのため、ピンの種類と使い方をしっかりと覚えておきましょう

別記事で解説をしていますので、参考にしてください!

次に、チャットやピンのミュートについてです。

ランクはノーマルよりも本気度が高いため、時として殺伐とした雰囲気になります。

味方がチャットで文句を言ってきたり、暴言を吐かれたり、?ピン(ミアピン)連打をされることもあります。

残念ながら、そのような悪質なプレイヤーは一定数存在しているため、遭遇してしまったときの対策を考えた方がいいでしょう。

私からアドバイスできることは、もし悪質なプレイヤーに遭遇した場合は、迷わずチャットやピンをミュートすることです。

チャットやピンが見えなければ何も感じなくなるため、一度でも暴言やピン連打をしたプレイヤーは即ミュートすることをオススメします。

そして、自分自身がイライラしてそのようなプレイヤーにならないよう気を付けることも重要です。

味方のパフォーマンスを落とさないためにもチャットはポジティブなことを言うようにしましょう。

また、味方にイラついてもピン連打をしないよう心がけてください。

チャットやピンのミュートについては別記事でまとめていますので、そちらも参考にしてくださいね!

チャンピオンに合ったアイテムとルーンを使う

低レート帯によくあるのが、買っているアイテムや使っているルーンがおかしいことです。

チャンピオンごとに相性に良いアイテムやルーンがあるため、扱うキャラに適したものを確認しておきましょう。

極端な例だと、ADチャンピオンなのにAPアイテムを買ったり、ダメージを出すチャンピオンなのにTank(防御)アイテムを買い続けるなどはやめましょう。

どのようなアイテムやルーンが良いのか確認したい時は「OP.GG」というサイトがおすすめです。

このサイトのチャンピオン分析を見ると選択率が高いアイテムの買い方や、ルーンが一目でわかります。

まずは一番メジャーな選択肢を選ぶようにすると間違いないです。

連敗した場合にやめるタイミングを決めておく

どれだけ自分が強くなろうが、LoLは5対5のゲームなため、勝つためには運の要素が絡むこともあります。

運悪く連敗してしまった時にランクを続けるのはおすすめしません。

なぜなら、メンタル面で少なからずダメージを受けているはずだからです。

何年もやっている私でも3連敗くらいから気持ちが沈んできます。

その状態でランクを続けるとパフォーマンスが落ちてしまうのは目に見えてますよね。

対人戦はメンタル面も重要なため、何連敗したらランクを一端やめるのかを決めることが大切です。

私は3連敗したらその日はランクをするのをやめるか、気持ちが落ち着くまで時間を置くことにしてます。

LoLのランク戦に挑戦しよう!

ランク戦に挑むことは上達するにはとても良いことです。

初心者だからと必要以上に恐れず、準備ができたらどんどん挑戦していくことをオススメします!

ランク戦に挑むにあたっての準備をまとめると以下になります。

まとめ
  • メインレーンとサブレーンを決める
  • 各レーンで使うチャンピオンを最低2キャラ用意する
  • SUP(サポート)で使えるチャンピオンを最低1キャラ用意する
  • チャットとピンを正しく使う
  • 連敗した場合にやめるタイミングを決めておく

まずはこれらを意識してランク戦をやりまくりましょう。

最初は負けることもたくさんあるかもしれませんが、経験こそ糧になります。

ランク戦を繰り返して上達し、脱初心者と高ランクを目指せるよう応援しています!

きゃっとる
きゃっとる

まずは、目指せGoldⅣ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました